おねずみ三千世界

これより西方、十万億もの仏国土を過ぎて、世界があるが、それを名づけて極楽という。

雑記

自虐は相手を見てすべし

お笑い芸人のバービーが「自虐を言う人は、そのものさしで人のことも見てる。」と言っていて、すごく同意した。他人に対してそのものさしを押しつけ、知らない間に傷つけている。 — ⭐️るい @発達障害と生きづらさ (@RioKun_hattatsu) 2024年5月23日 「自分は…

世の中の原理原則の1つ

世の中、こんな法則で動いている、というものがある。 ダイエットがどうやったら成功するの?と聞かれたら答えは「金と時間をかける」だ。 リソースを注ぎ込まないと何事も成功しない。リソースを投入したら成功する。 そして、 ・大事なものは両手で掴まな…

重要性を擦り合わせる

yuchrszk.blogspot.com 人間関係の儀式、これは大事だと完全同意。 よっつめは、「同意の重要性」で、儀式の実践と効果について2人の意見が一致している必要がある。上の例で言えば、「店に行って食事の食材を選ぶ」という行為の重要性を両者が認めていない…

フロー状態に入りやすくする

yuchrszk.blogspot.com いわゆるフロー状態に入るというのは、人生を楽しむことの1つと言えるかもしれない。 自分が自分でないような、全てが知覚できている、掌握できているような状態、これは人生の飽きとはまるで反対の状態である。 記事中のフロー状態に…

予測より実報酬が少なければ、ドーパミン神経の活動は止まる

togetter.com 予測より実報酬が少なければ、ドーパミン神経の活動は止まる。これが繰り返されると「飽きる」。 予定調和で同じ行動、同じ結果が続くと飽きる。 RPGで倒す敵がいなくなったり、ステータスがカウントしたらそこがゲームの終わり。 100回中100回…

メラニーが理想の女性

再三申し上げていますが『風と共に去りぬ』を読みましょう。26歳の女性が1930年代に書いた「16歳の少女の思考」を読みましょう。詐欺マニュアルを読んで「巧妙だ」と震撼するより先に開くべきは世界文学全集です。「男の興味をひきつけ、その興味を持続させ…

どうしても宗教・霊感・お化けの類の話は苦手である

私も人生が長いので、彼女の家に初めてお邪魔したら見たことない仏壇があったり、盛り塩がしてあったりすることはままある。 信心は個人の自由だが、どうしても宗教その他この手の話はuncomfatableになる。 エンターテイメントであればホーンテッドマンショ…

数値目標に最適化する

togetter.com 元コンサルの回顧本に書いてあったんだけど、現場に数値目標を与えると、その数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる、とされてるんだよね。バスの定時発車率にインセンティブを与えたら確かに率は上がったけど、信号無視と…

医者が逃げ切れるか?

Twitterなどで見た「医者が逃げ切れるか?」という言説。 門外漢だから間違っているのかもしれないが、今の医療費の財源がどんどん減っていくのだから、それを原資としている保険医療の機関は(少なくとも今の形のままでは)成り立たなくなるだろう、という…

若いというのは自分のことが分からないということだ

若さとは何か? 世の中も分からなければ、自分のことも分からないということだ。 gratt.hatenadiary.org 世の中には様々な人間がいる。自分もその多種多様な人間たちの一部と認識しなければいけない。 誰もが大谷ではないし、藤井聡太でもない。 自分ができ…

フィットネスとは自分の体が理想の形にfitすること

ja.wikipedia.org フィットネス(Fitness)とは、肉体的および健康的観点で「望ましい」と考えられている状態であり、それを目指すための行為・活動。 運動は大事である。フィジカルはもちろんメンタル的にも重要であり、これからの人生の憂いを減らしたいので…

小さな約束を守るということ

契約や法律など大きな約束を守るのは当たり前である。 小さな約束を守ってこそ、信頼が得られる。 あなたが信頼を得たい!と思っている人がいたら、その人との約束は小さなことでも守らなければいけない。 何を当たり前のことを・・と思う向きもあるだろうが…

花火を見た記憶は、誰と一緒に見たかという記憶になる

恋は遠い日の花火ではない、というおじさま向けのコピーがあったが、花火を思い出す時、花火がどんな形をしていたか、どんな色だったかを思い出すことはなく、一緒に見ていた人のことを思い出す。 人生は思い出の積み重ねだと考えると、花火を見に行くという…

明るい人は出世しやすい

明るい人が出世しやすい理由は人徳とかではなく単にコミュニケーションコストが低いから。情報が集まりやすい上に、その情報を積極的にシェアすることで人から感謝され、ほかの人からも情報が入ってくる。自分だけ得する形で情報を使うのではなく、情報を使…

特別になりたいあなたへ

男性だったら、ビッグになりたい、一発当てたい、アイドルと結婚したい! 女性だったら、誰かに喜ばれる仕事がしたい、世の中を良くしたい、責任感を持って仕事がしたい! そう思っている人が多いかもしれない。 自分は特別だと思いたい、特別になりたい、そ…

人生で何を目指すのか

最近は人生後半の戦略書を読んでいる。 人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法 作者:アーサー・C・ブルックス SBクリエイティブ Amazon 良い本だ。後半のスピリチュアル的展開はあまりついていけないが。 中でも、信じが…

自分はどんな人間なのか、を知らなければいけない

yuchrszk.blogspot.com 自分を知るということは大事だと、誰もが知っているのかもしれない。 敵を知り己をしれば100戦危うからずや。 自分がどんなことに喜び、悲しみ、怒り、生きがいを感じるのか。 どんな人間が好きなのか、嫌いなのか。 知っていなければ…

求められるものが変わる

togetter.com ダンジョン飯は素晴らしく面白い。世代がドンピシャというのもあるが、設定がWizardry的であるのとともに、いわゆる価値観がアップデートされており、物語の整合性、特に人と人との寄り添い方に違和感がない。 センシが最初はオークの村でお客…

自分以外の誰かになろうとすると厳しい人生になる

【Q】アラフィフの女です二十代で精神疾患を患い、4度の入院と通院、投薬による治療で少しずつですが発症前の状態に戻って来ています。担当医に社会復帰を頭に入れてほしいと言われたのですが、二十年間ほとんどの時間を治療に費してきたので社会復帰と言わ…

人は見た目が9割5分

1年間塾講師としてバイトして分かったことなんだけど、子供っていうのは、相手の見た目が良ければ良いほど真面目に話を聞く傾向にある寝癖を治す程度で授業した時と、髪をセットしてコンタクトをつけて授業した時で明らかに生徒の集中度合いが違う — ! (@le…

何がボトルネックか分からない時は自分がボトルネック

ポーカーで「誰がカモか分からなければ、自分がカモ」って格言。ビジネスでも同じような事が言えて、「誰がボトルネックか分からなければ、あなた(社長)がボトルネック」と、クライアントに結構つたえてる。誰が何をやってるのか分からない仕組みは、砂上…

優しい世界のためには厳しさが必要

メキシコのバス運転手は自転車に乗ってバスに追い越される講習を受けるそう。 これによって自転車に乗る人がどれだけ怖いと感じるか体感してもらい、自転車に乗る人を意識した安全運転につながるようだ。pic.twitter.com/MHciJ6pYe5 — いっちー@バーチャル精…

犯罪はしない方がいい

アメリカに嘘をついてはいけない。知り合いが学生ビザでアメリカにいる時に給料手渡しのバイトして、学生ビザが切れた後に再度入国しようとしたら「学生ビザなのに働いたことあるだろ?お前の友達のインスタからお前が働いてた証拠は上がってる。2度とアメリ…

プロスペクト理論を自分にも当てはめる

news.livedoor.com 24億ちょろまかしていた、という報道が話題だが、やはりそうなるよな、という感想。 経理が不正をしやすいのと一緒で、自分でどうにかできるお金は自分のものと勘違いしてしまう。 借金をしたことがある人が、「借金して現金を持っている…

インフルエンサーの防御力

gizmodo.com FTXの広告塔にならないか?という100億ドルのオファーがあっても、弁護士に相談して、結果受けないという判断をしたテイラースイフト。 巷では草IPOの広告塔になった芸能人が叩かれていたりするが、自分の影響力がどこから来ているのか?と考え…

ほとんどのことは「理解したつもり」になっている

自分ではなんとなく理解したつもりになっていることでも、人に説明したりすると途端に詰まったりする。 これはほとんどのことについてそうで、いかに自分できちんと考えていないかが浮き彫りとなる。 曖昧なままにしたくない知識があれば、それはしっかりと…

相手にとって価値があがれば守らざるを得ない

長く使わせてもらっていた公的施設で、管理者が変わったら、色々難癖つけられて対応が厳しくなった事があった。どうしたものかと悩んでいたら、とある方が「まずはそこの上位組織に手紙ですね」という。「クレームを送るのですか?」と聞いたら「いや逆です…

幸せとは自分一人だけのもの

今日のクローズアップ現代。教育熱心だと自認する親御さんはぜひ見てほしい。子供に良い大学に行ってほしいと思うその心は、本当に子供のためなのか、それとも自分のためなのか。https://t.co/c4BBCZQr3K. — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2024年3月13日 子供…

寝ないのは簡単

最近どこかで見た言説だが、寝ないのは簡単、ちゃんと寝ることが難しい、とあった。 まったく同意である。 寝ない自慢をする輩もいるこの世の中であるが、寝ないことなんて簡単だ。 睡眠不足で生活するのも容易。 やりたいことをやって夜更かしするなんて、…

規約を守らない人はあなたも守らない

いいかい学生さん?「商品名のタイトルの一番最初にメーカーを記載する」のはAmazonの規約に書いてあるのよ。タイトルの最初にメーカー名が書いて無いのは買ってはいけないよ、、、それが幸せってヤツだ。 https://t.co/F8wMjtUi3g — 舞紅GR (@benisuzum) 20…