おねずみ三千世界

これより西方、十万億もの仏国土を過ぎて、世界があるが、それを名づけて極楽という。

幸せとは自分一人だけのもの

子供を自分の持ち物だと思ってしまうと、自分の幸せと子供の幸せは一致しているはず!という誤解に行き着いてしまう。
子供は自分とは別の人格であり、自分の幸せと子供の幸せは、全く異なる世界かもしれないという現実を受け入れられなくなる

子供には自分と同じ過ちを繰り返して欲しくない、という気持ちはよくわかる。

自分と同じ道を歩んで欲しいという気持ちもわかる。

でも自分と他人は別人格、ということをしっかりと分かっていないといけない。ただ同じ時代に生まれただけの、能力も、性格も、運命すらも異なる別の個体なのだ、と。

そんな人が思い通りに動いてくれないと自分は幸せになれない!というのは間違っていると分かるだろう。

親子に限らず、夫婦であれ友人であれ、自分が幸せになるためには、他者も特定の役割を果たしてくれないと実現しない、って設定自体が無理ゲー。
自分の思い通りに他者が動いてくれないと自分が幸せになれない、のでは、その他者はあなたのために自分の人生を犠牲にしなくちゃならなくなる。

自分が不幸せになるだけなら良い方で、大概の場合は相手の人生も不幸になる。

特に女性がそうなのではないかと感じる。とにかく真面目で、人生には正解と不正解があり、誰かの役に立ちたいと思っている女性・・こういった人は誰かの人生の犠牲者になりがちだ。

 

まず自分の幸せと他人とを無関係にしなければいけない。

ひどいあの人がいる→だから私は可哀想、という思考ではいつまでたっても幸せになれない。

雛鳥は殻を破って出てくるから幸せを掴める。もし殻を破らねばそこで人生は終わる。

まず自分一人の力で自分を幸せにするところから人生をスタートさせなければいけない。

 

他人と過去はコントロールできない。

自分と未来はコントロール可能だ。

 

コントロールできないものを操作しようとしたら失敗するのは目に見えている。

あなたがいくら急いでいたとしてもコックピットに行ってパイロットに「いつもより飛ばしてくれ」と言うわけにはいかない。

もっと他にあなたが出来ることがあるはずだ。

あなたが東大に入りたいからといって、東大のネガキャンを行なって受験倍率を下げよう、などとしても効果は薄いだろう。

頑張るところが違う。

 

自分が幸せを掴みたいのに、他人が変わってくれないと幸せになれない、というのではいつまでもゴールに辿り着けないだろう。