おねずみ三千世界

これより西方、十万億もの仏国土を過ぎて、世界があるが、それを名づけて極楽という。

トゲのある言い方をする時、それが急所なのだ

 
スレは長いので時間のある人だけ読んだらいいと思うが、なるほどな、と思ったひとことが掲題である。
自分のコンプレックスを刺激されるとき、ついつい毒づいた発言をしたくなるものだ。
これは全く自分を見ても周りを見てもその通りだと思う。
いわゆる「カチンとくる」というやつ。
自分を否定されたくない、という気持ちが強いと特にそうなるのだろう。
 
何を言われても平気な強さ、受け流せるしなやかさが欲しい。
 
そういった強さを示す言葉を自分の中に持つのがよいだろう。
英語でいうとResilienceだ。
resilience, -iency /rIzÍljəns(i)/ [AUDIO] [AUDIO]

1 弾力性.
2 回復力; 快活, 元気.
3 〘物理〙(弾力性のある物質の)弾性エネルギー.
4 〘生態〙復元力 《撹乱を受けた群集が元の状態に復帰できる能力》 .
Resilienceを持つにはどうしたらいいかというと、やはり自分の質をそう変えていくのだろう。自信をつけて、トレーニングをして、強靭な心と身体を手に入れる。しかし強いだけでは駄目で、時には自分を否定し、不必要と思われるものも摂取し、Slackを持つ。
*slack1 /slǽk/ [AUDIO]
〖初12c以前; 古英語 sleac (のろい, ゆるい)〗
形 
1 〈綱などが〉ゆるい(⇔ tight), 締まっていない
a slack rope
ゆるい綱.
2 不注意な, 〔…に〕怠慢な〔in, at〕; 非活動的な; 〈規律・統制などが〉ゆるんだ
He is slack in his study.
彼は勉強を怠けている.
3 のろい, ぐずぐずした, 〈潮流・風などが〉緩やかな.
4 元気のない; 〈商売などが〉活気のない, 不景気な(inactive)(⇔ busy)
a slack period
不況時.
5 〘音声〙〈母音が〉弛緩しかん音の, ゆるみ音の.
6 ⦅NZ⦆魅力のない, けちがついた.
7 ⦅カリブ⦆〈女性が〉色好みの, ふしだらな.
━━ 副 ゆるく; 遅く; だらしなく; 不活発に.
━━ 名 
 1 U たるんだ部分.
2 U 沈滞, 不況; (商売などの)不振[中だるみ]の時期.
3 U (川などの)よどみ; くぼみ, 谷間; 風の凪なぎ, 無風状態.
4 C 〘韻律〙弛弱音(lax), 詩脚の弱音節 《sprung rhythm でアクセントのない音節》 .
5 U 〘経営〙余剰資金[人員, 空間].
6 C ⦅俗⦆売春婦.
余剰資金というのはマッチする意味だと思う。そういった余裕があれば、凹んだところも、元に戻りやすいだろう。
流れる川のように、力強く、しなやかに道を変えていく。そんな力を持ちたい。